京都府に助成金申請に行ってきました!
世話人会後、午後から府庁に補助金の申請にいってきました。 書類は受理されましたが、これから丁寧な審査を受けます! 10月の中頃メドに電話がかかってきて、ヒアリング等受けます。 ばっちり認めて頂けるように、がんばります! うまくいけば、来年の1月下旬頃、助成金がおりる予定です...
第4回世話人会
第4回世話人会を開きました。 役員からの経過報告と鉢の回収時の分担(シールなどの配布)と展示場所(7カ所)責任者確認。 下御霊神社前の本部の設置イメージの説明 予算や補助金の使い道の考え方等会長より説明。 いよいよ目前!皆力あわせがんばりましょう!
大原野に行ってきました!
上京区長のご案内で、大原野の藤袴の会が育成されている地植えの藤袴の畑(花園)におじゃましました。それは見事な藤袴でした!初めてこの花を見た世話人も多く、みなため息がこぼれました。 さらに、なんとこれまた初めてのアサギマダラもたくさん乱舞しており、驚くばかりでした。寺町通りに...


リビング新聞に載りました!
9月12日発行のリビング京都中央の裏面約半分を使った記事でした。この面が見えるように折り畳まれポストに入っているらしく、よく目についたようで、学区内の方にたくさん“見たよ〜”と声をかけられました。読んで下さりありがとうございます!!


チラシ最終チェック
いよいよチラシとポスターが形になってきました。恥ずかしながら、藤袴の絵は私事務局の藪下が担当。実際の花ではなく、写真や資料を元に描いたので、少し色味や形が装飾しすぎとなっています…